久々の高額案件"エムアイカードプラスゴールド"とパヒタスの今後について思うこと

みなさん、こんにちは。リハビリです。

久々にハピタスで高額案件がでましたので、ご紹介します。


エムアイカードプラスゴールド


通常 7,000ptが、30,360pt (※ハピタスゴールド会員の方)になってます。
ゴールド会員じゃない方も15,000ptと大きいですね。 ※2019/12/10現在

ポイントゲットの為に気をつけるのは大きく下記の3点

  1. カード申込後、新規カード発行+発行月の翌月末までに合計10,000円(税込)以上のショッピング利用された方が対象です。 
  2. キャッシングの利用額はショッピング利用額に含まれません。
  3. カード発券の2ヶ月後に年会費の支払いが行われた方が対象となります。


1万円の利用ハードルは高くないとして、ネックなのは年会費は1万円ですね。
しかしこれはポイントでペイできます。

あとの特典は正直手持ちのゴールドとかぶってしまうのかな?と思っていたんですが、すごい特典を見つけました。このカード、持ってるだけで羽田国際線のTIATラウンジが使えるんです。主なサービス(無料)はソフトドリンク、アルコール類、軽食、シャワールーム、インターネット(無線LAN)と普通のカードラウンジとは一線を画しますね。

説明を読むと、当社を含めた限られた数社のカード会員さまのみご利用いただける、特別な空港ラウンジです。と書かれています。そして嬉しいことに同伴者1名無料。

ポイント還元を考えると、1年で解約するとしても作ってみておいて損は無いカードです。ハピタスの会員じゃない方は下のリンクから登録後、エムアイカードプラスゴールドで検索してみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
さて、時間のない方はここで画面を閉じて頂いて結構です。
ここからは、私が感じた最近のハピタスの傾向の変化を書いてみます。

今年の9月頃まではハピタスはお友達紹介でかなりのポイントをゲットすることが出来ましたが、その制度を大きく変えました。正直コンスタントにお友達紹介をしていかないとポイントは獲得できないシステムになりました。個人的にはこれじゃあ、あまり利用する機会はなくなるな。と感じていたところなのですが、

ゴールド会員様向け広告


というのがあるじゃないですか?
今回のエムアイカードプラスゴールドのポイントの付け方のように、ハピタスはゴールド会員と、一般会員のポイントにかなりの差をつけてきています。
今後もこのような形でポイントを出してくるのであれば、ゴールド会員を保っておく価値はありますね。

さて、久々のカード早速申し込んできます。
ちなみに株式会社エムアイカードの「会員規約/個人情報の収集・保有・利用・提供に関する同意条項」を読んでみた所、信用情報機関は(株)シー・アイ・シーですね。

通常一週間程度での発行になるようですので、また結果については皆様にシェアしたいと思います!




早速申し込みが完了し、5分後に審査結果が来ましたのでシェアします。
今回の申込みで、他と少し違うなと思った所は「他社借り入れ」の部分です。
自分、もしくは配偶者の住宅ローンの有無も入れないといけないらしく、私は「あり」にして住宅ローンの残額を入れました。年末調整の時期だったので、手元に数字があったので楽でした。結果はめでたく合格!カード到着をまって、早速利用したいと思います!


【エムアイカード】審査結果のお知らせ


nyukai@micard.co.jp <nyukai@micard.co.jp>
11:20 (5 分前)  To 自分

xxxx xxx 様

この度は、当社のクレジットカードをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
カードの発行準備が整いましたので、お受け取り方法についてご案内いたします。

■お客さま番号:2039xxxxxx
■カードデザイン:JR エムアイカードプラス GOLD VISA
■口座振替:設定済

【カードのお届けについて】
・[日本郵便 簡易書留]にてお届けいたします。
・通常1週間から10日でお届けいたしますが、連休や交通事情等で遅れる場合がございますので、予めご了承ください。

※Webエムアイカード会員マイページにてご登録内容のご照会・ご変更ができます。
 別途、Webエムアイカードご入会登録完了のお知らせが配信されますのでご確認ください。

お申し込みいただいたサービスとカードのポイントについては下記の通りです。
■ゴールドカード
 ・初年度より年会費を頂戴いたします。
 ・初年度年会費は入会月の翌々月にご請求させていただきます。
 ※ご入会特典・ご利用条件により一部カードは初年度年会費が無料または年会費相当額がキャッシュバックとなります。

■Web明細サービス
 Web明細サービスについて詳しくはこちら▽
 https://www2.micard.co.jp/webmember/webmeisai.html?mm=webregistration

●カードのポイントについて
 ・ポイントには有効期限がございます。
 ・有効期限・対象・ポイント付与率はお申し込みいただいたカードによって異なります。
 ※詳しくはエムアイカードホームページをご確認ください。▽
 https://www2.micard.co.jp/index.html?mm=webregistration

●ご登録内容の確認や変更・解除はWebエムアイカード会員マイページからのお手続き、もしくはお電話で承ります。

※お申し込みにお心当たりのない方、またご不明な点がございましたら、
 お手数ですが、下記までご連絡いただきますようお願い申しあげます。
※このメールアドレスは送信専用となっております。
 ご返信いただきましても回答できかねますので、予めご了承ください。

【お問い合わせ先】
株式会社 エムアイカード お客さまサービスセンター
電話番号:0120-650-093
受付時間:午前10時-午後6時(1月1日を除く)
http://www.micard.co.jp/




コメント

  1. こんにちは。

    ハピタスを見たところ、
    「エムアイカード(あんしんリボ)」7,500ptしか出ていませんでした。
    モッピーにはエムアイカードプラスゴールド24,000ptってのがあったんですが、
    【獲得対象外】
    ※カード切替え
    ※既にエムアイ提携カードをお持ちの場合

    なんて条件で、エムアイカードゴールドを発行済みの私はダメでした。
    年明け早々羽田国際線からの出発があるのでTIATラウンジを使ってみます。
    そういえば、成田のIASSラウンジを同行者ありで使いました。
    同行者はGOLDカードは持っていなかったので、その分は支払いをしようと思ったのですが、私の2枚のGOLDカードで入ることができました。
    JAL JCB ゴールドとエムアイカードゴールドに2枚です。
    本来ならばこんな運用はいけないのでしょうが、ラウンジはカード会社に請求すればいいだけなのでカードを読めばOKなようです。
    ビール1缶無料&柿ピー食べ放題なだけのラウンジですがないよりましでした。
    ただし、出国前にあるのが難点です。

    返信削除
  2. おはようございます。
    先程ハピタスを確認してみました。
    検索しても出てこなくなったので、通帳履歴から見てみると、既に終了したようです。折角記事を見て探していただいたのに、タイミング悪かったです。ご足労おかけしました。

    エムアイカードゴールドも良いですよね。私は年会費更新のタイミングで切り替えようかななどと思ってます。最近は羽田はもっぱら国内線。乗り換えは成田もしきは関空発が多いので、羽田国際線は頻度は高くないのですが、カードホルダーには伊勢丹のクーポンがいただけると聞きました。これで年会費はペイできるのかな?などと思ってます。ちなみに私はTIATラウンジ未体験です。GOLDカード2枚使いなんてできるんですね。実は家族旅行のとき、ラウンジはどうしても人数オーバーするので困ってたんです。私のSPGアメックスで2人OK。妻はEPOSゴールドなので入れるのですが、問題はもうひとりの子供。SPGアメックスの他にプライム用に作ったamazonゴールドとEPOSゴールドがあるので、そういう使い方がもしできるのであれば有り難いですね。(ダメもとでこっそり聞いてみます。)


    返信削除
    返信
    1. 修行をしてJGCかSFCになって家族カードを発行すれば4人まで行けますね。
      修行するならラウンジ代を払ったほうが安いかもしれんせんけど。
      TIATラウンジは年明けに使う予定です。
      ネットの情報によるとかなり良さそうなので楽しみです。

      削除
    2. 一昨日カードがとときました。確かに修行をするならラウンジ代払ったほうがお得ですね。何度かお金払って子供を入れたことがあるのですが、うるさくて気が引けてすぐに退散してしまいました^^; (3人居るので、一緒にすると相乗効果で煩いのです)。TIATラウンジは今工事中で、アネックスというところが使えるようですね!私も機会があれば使ってみます!

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

おかえりなさい、三井住友VISA。永久社内ブラックは都市伝説でした。

【可決】社内ブラックは本当なのか?三井住友マスターカードにて実践編の巻

久しぶりにクレジット申し込み(イオンカード/社内ブラックの検証)