いよいよ住宅ローンにチャレンジ(9)本審査~団信

こんにちは。最近神経が疲れすぎて、逆に夜はよく眠れるリハビリです。

現在の進行状況を少し。

3/28(月)本審査の申し込み完了。書類一式は無事に受理。

3/30(水)速達で信用金庫から団信(団体信用生命保険)の申込書が届く。
     電話にて信用金庫の支店長から団信の説明。即日速達にて返信。

4/01(金)団信の書類が無事に届いたかを支店長にこちらから電話確認。
     書類の記載に関しては問題なしとの返答で、現在保障会社で最終確認中。
     おそらく4/5(火)にはお返事できると思うとの回答あり。
     その後金消前に、信用金庫の支店にて口座を開設する必要があるので
     こちらの方から書類をもって、お昼休みにでも伺います。という話まで進んだ。

とってもフレンドリーな口調の支店長。「安心なさってください。」とまで言葉を頂けたが、これでもし本審査通らなかったら、ショック大ですな・・・。

しかし破産経歴があり、審査に落ちた方のコメントにこういうものがありました。

地銀に勤める知人に聞いた所では銀行によっては違いはあるけどコンプライアンスの関係上、官報掲載のある者は事前審査へ上げないか上げても本審査で不通過にする事が一般的らしいですね 。全てを通過したケースは勿論あるみたいですが確率的には相当低いそうで10年待って挑むのがベストだそうです。

ですので、やはり正式な審査通過の返事が来るまでは、安心はできません。^^;

引続き、がんばります。

コメント

このブログの人気の投稿

おかえりなさい、三井住友VISA。永久社内ブラックは都市伝説でした。

【可決】社内ブラックは本当なのか?三井住友マスターカードにて実践編の巻

久しぶりにクレジット申し込み(イオンカード/社内ブラックの検証)