投稿

3月, 2016の投稿を表示しています

いよいよ住宅ローンにチャレンジ(8) 事前審査申込後の個人信用情報開示

イメージ
住宅ローン事前審査申込後の個人信用情報開示 今月住宅ローン事前審査を申込みました。 その結果、各社が個人信用情報をどのように参照しに来ているのかを確認してみたいと思います。 まずは、申し込みと結果 3/10申込 東京三菱UFJ住宅ローン ⇒  結果:謝絶 (保障会社:三菱UFJ住宅ローン保障) 地元信用金庫 ⇒  結果:審査通過 (保障会社:全国保障) 3/14申込 優良住宅ローン(フラット35機構) ⇒  結果:留保 まずはCIC(2016/3/16開示結果) 申込情報は以下の3件でした。 (株)優良住宅ローン 全国保障(株) 三菱UFJ住宅ローン保障(株) 共通して言える事は、CICは保障会社、もしくはフラットの窓口になっているところが、当日、もしくは翌日には確認に来ているということです。 続いてJICC(2016/3/17開示結果) 照会記録情報は以下の6件(6回)でした。 三菱UFJ住宅ローン保障(株) 全国保障(株) × 2回 (株)優良住宅ローン × 2回 独立行政法人住宅金融支援機構 3/10の三菱UFJ住宅ローン保障(株)は東京三菱UFJの保障会社ですね。 全銀連(JBA)の官報情報で即アウトにするのではなく、CICやJICCも参照してくれたのだなぁということがわかります。 そして3/11と3/14の全国保障(株)は地元信用金庫の保障会社です。事前審査通過の通知が来るまでに、2回も照会していますね。おそらく過去の住所で再開示したものと思われます。 お次はフラットの取次ぎ窓口として申込んだ(株)優良住宅ローン。これも2回照会をしています。 照会年月日の欄に*印があるものとないものがありますが、『照会記録開示書の見方について』によると、これは「ファイルDの登録情報があり、会員会社がその情報を参照した場合に付きます。」との説明がありました。ファイルDとは「借入情報を主とした情報です。」という説明で、簡単にいうと消費者金融系の借入情報はこちらのファイルDに記載されます。私の場合はモビットとアコムの完済記録がこちらに残っています。 そして最後が独立行政法人住宅金融支援機構(以下機構)。これはフラット35を扱っている本体なの

いよいよ住宅ローンにチャレンジ(7) 事前審査通過

今日はショックを受けたり、なにやらいろいろと忙しい一日でした。 先ほど仕事中なんですが、不動産会社のMさんから電話がなりました。直ぐには受電できない状態でしたので、切れてしまいました。普段はメールだけなんですが、もしかすると申込み書類に不備があったのかもしれないと思い、直ぐに席をはずしてかけなおしてみました。 すると開口一番 『お忙しいところすいません。でもこれはお伝えしないといけないと思いまして・・・』 私は『大丈夫です。申し込みに不備があっては困るので・・・』 というと・・・ 『そのことなんですが・・・。もう、申し込みは必要ないんです!!先ほど一番最初に出した信用金庫さんから、満額OKの返答が来たんです!!保障会社さんも調査しての結果だということを銀行担当者に確認したので、これでほぼ間違いなく大丈夫ですよ!!!!』 『で、申し込みストップが間に合わなくて・・・優良さんだけは審査申し込みをしてしまいました。これはまた数日後に返答が来ると思いますので、私のところで止めておきます。もう一方の信金さんには直ぐに電話して、申し込みを止めました。金利の条件もよくって、UFJと同レベル・・・』 私は一瞬頭が真っ白になって『・・・・』無言状態。 不動産会社のMさんは、そんな私の状態を察してくれたのか、『では本契約に関してはまたメールしますね。善は急げなので、早めに出来る事は進めましょう!引越しの準備もあるし忙しくなりますからね。では失礼します!!』 と電話を置いてくれました。 大変だったのはその後の事。自然に目がウルウルと・・・。 こんなに嬉しかったのは、生まれて初めてかもしれません。 正直大学の合格したときよりも嬉しかったです。 あとは団体信用保険に問題なく加入できれば大丈夫との事。 まだ事前審査なので気は抜けませんが、本審査でひっくり返ることのないようにMさんが言質をとってくれているので、安心です。まさかフラット以外で審査通過するなんて思ってもいませんでした。 このブログを読んでくださってる皆さんは、ご存知と思いますが、全銀連にはくっきりと個人再生の記載がある状態ですし、官報記載から6年と2ヵ月。本当に自分の身に起きたことが信じられません。 色々と手を尽くしてくれたMさん、そして影ながら私を支えてくれた妻と

いよいよ住宅ローンにチャレンジ(6) 事前審査にて謝絶

お昼ごはんを食べるのをキャンセルして不動産会社のMさんと会ってきました。 まず結果ですが、東京三菱UFJ銀行の住宅ローンは事前審査にて謝絶でした。 ある程度予測はしていたのですが、やはり謝絶はショックを受けますね。 Mさんいわくおそらく全銀協(JBA)の官報情報でしょうねと。昔はコンプライアンスも低く、担当者同士でこっそりと謝絶理由を聞けたのですが、今は金融機関担当者もわからないようにブラックボックスになっており無理との事。 「昔は聞けたんだなぁ・・・」という事に驚きました^^; また、UFJで謝絶されても三井住友で通るなど、やはり審査は水物というか相性があるということも否めないそうです。 そして前回同時に申込んだ信金ですが、そちらはまだ結果が来ていないようです。 これに関しては結果まちです。 ただ、この結果を待っていては動きが遅くなるので、新たに2件申し込みをしてみることにしました。1件目は最初に申込んだのとは別の信用金庫。こちらは保障会社が全国保障ではなくしんきん保障という会社になります。そして審査は緩めとの事。過去に7行謝絶されたお客様が、ここで組めたこともありというMさんの言葉に甘えて申込んでみることに。 もう1件は、本命のフラットです。最終的に住宅金融支援機構が審査をして貸し出しを決定するのですが、そこに至るまでの申し込み窓口は多岐に渡りの選択できます。 Mさんは最初の面談時に『優良住宅ローン』を使ってみたいと言っていた私の言葉を覚えててくださって、今日はその申込書も持ってきてくれました。 と同時に『けっこう評判がいい(ゆるい)のがもう一個あるんですが・・・』と出してきたのが『セゾンファンデックス』。私はセゾンのクレジットカードですら何度か審査落ちしていることを伝え、こちらはキャンセル。 優良住宅ローンにかけてみます。こちらは2~3日で事前審査の結果がでて、その後本審査(機構による審査)に移るそうです。予めMさんは優良住宅ローンに電話もしてみてくれたらしく、通過できるかどうかはやってみないとわかりませんが、やってみましょうという言葉も貰ってくれたので、希望を捨てずにがんばってみます。 そして全銀協を閲覧しているところがどこなのかが気になったので、帰り道に郵便局で定額小為替を購入し、そのまま開示手続きを行なってみました

いよいよ住宅ローンにチャレンジ(5) 事前審査の保障会社

イメージ
3/12(土)郵便うけに「三菱東京UFJローンビジネス」という会社から1通の封書が入っていました。 封筒の閉じ口の封字には重々しい「緘」(かん)という判子が押してあります。これは通常は重要な書類に使われるもののようですね。 住宅ローンに絡むものだという事はわかったのですが、返事は不動産会社からくるはずなので、なんだろう?と思いながら開封すると、私が申込み時に記載した『住宅ローン事前相談(審査)サービス申込書』の控えが入っていました。 文面はもし内容に間違いがある場合は、支給お知らせください。というもので、単なる申し込みの控えとしての役割のようです。申し込みの際は住所や名前の記入に忙しく、なかなか書類や約款の細部まで見る時間が現実的に取れない方が多いのではないでしょうか? 私は過去の経緯もあり、自分では注意深く見ていたつもりだったのですが、それでも見落としていた情報が多々ありました。 まず、『三菱東京UFJローンビジネス』という会社はなんなんだろう?という疑問が一番最初にわいてきました。三菱東京UFJローンビジネスを調べてみると次の事がわかりました。私はてっきり不動産会社が銀行窓口へ直接持ち込むのだと思っていたのですが、そうではなかったようで、どうもグループ会社の住宅ローン等を専門に受け付けている窓口へ持ち込まれたようです。 会社名は、『三菱UFJローンビジネス梅田中央営業所(銀行代理業者)[旧:梅田中央ローン推進室]』説明を見ると『銀行代理業者である当社の営業所では『不動産会社さまからの住宅ローンについてのご相談』を承らせていただいており、以下のお取り扱いは行っておりません。』と続いており、住宅ローンの取次ぎ専門だということがわかりました。 そして『住宅ローン事前相談(審査)サービス申込書』の控えを注意深く見ると、三菱UFJローンビジネスという名前も途中に書かれていました。普通はまず目を通しても、三菱UFという名前で「ああ、銀行名か」と思い、そのまま素通りしてしまうと思います。 もうひとつ、後で見て自分の注意力のなさに驚いたのが、『住宅ローン事前相談(審査)サービス申込書』の申込み先です。 株式会社三菱東京UFJ銀行 御中 三菱UFJ住宅ローン保障株式会社 御中 全国保障株式会社 御中 この3社宛てになっていま

いよいよ住宅ローンにチャレンジ(4) 個人信用情報の開示

イメージ
さて昨日(3/10)に住宅ローン事前審査の書類を不動産会社経由で提出してもらっているはずですので、そろそろ個人信用情報の開示に動きがあるかもしれません。閲覧履歴がなにもない可能性はありますが、MUFGカードとSBIカードの残債がきちんと減っているのかを確認するためにもCICだけ開示してみました。こういう場合にパソコン画面から直ぐに開示結果を見ることが出来るのはやはり便利ですね。 さて手馴れた開示手順をへて、画面に表示される情報を見てみます。 まずは気になる残債ですが、SBIカードは3/9に更新すると言っていたとおり、残債0となっていました。これはオッケーです。 次に三菱UFJニコスのMUFGカード。3/10以降に個人信用情報に反映するとのことだったので、残債0を期待していたのですが、結果は0にはなっていませんでした。 しかし23.請求額と24.入金額が同額になっており、《入金状況》も$マーク。まあマンスリークリアだということもわかりますし、そんなにネガティブな情報にはならないでしょう。 では開示の《申込情報》を確認してみたいと思います。 不動産屋さんいわく、事前審査の申込みをするのは3/10の朝一。 私の予想では・・・実はフラット以外の審査通過はあまり期待していません。 おそらく全銀協(JBA)の官報情報をみられ、銀行の段階で『瞬殺』なのではないかと思います。巷には甘い書き込みがあふれてましたが、その方々は頭金を用意していたり、不動産屋さんがアクティブだったりと、それなりの奇跡に繋がる材料をお持ちでした。そういう材料は私の場合はなにもありません・・・。強いて言えば東京三菱UFJ銀行に関して言えば、同じMUFGグループであるニコス発行のクレジットカードがあるくらいです。 そして同時に申し込んでいる信用金庫に関しては、まったく取引もありませんので。 そう思いながら、申込情報を見てみると 1/1件 という記載がありました。 登録本会社は『三菱UFJ住宅ローン保障(株)』 照会日時は 平成28年03月10日 14:24:17 です。 ん??ということは、審査の通過の有無は後にして、三菱東京UFJ銀行自体は、審査を保障会社である『三菱UFJ住宅ローン保障(株)』に投げている状態である事がわかります。これはこれで大きな

驚愕!アメックスが入金履歴を月毎に記録!?⇒クレヒスになる

イメージ
みなさん、こんにちは。住宅ローンの事前審査を申し込んで、どうなることやらドキドキしているリハビリです。 先週依頼して時間差で配達された全国銀行協会 全国銀行個人信用情報センター(JBA)の登録情報開示報告書には2016年3月7日の開示日ではまだくっきりと「官報情報」が記載されていました。官報掲載日が2010-01-25ですので2020-01-24までは掲載されている事は承知ではあったのですが、やはり何度見ても身が引き締まる思いです。^^; まあ、今回の住宅ローンの審査に関してはこの情報はどうしようもないので、このまま果たして土俵に上がれるものかどうかを身をもって検証してみたいと思います。 これで今回の記事はおしまいです。 と思ったところ、前回から1件追加されている情報がありました。それは【取引情報】の欄です。 情報登録会員はどこなのかと思い見てみると、アメリカンエキスプレス・インターナショナル. INC。取引種類はクレジットカードとなっているので、これは間違いなく喪空けにお世話になったアメックスのスカイトラベラーカードです。クレヒスとしてCICに毎月$をつけてくれないという理由と、年会費もかかることなので1年弱の期間で解約させていただいたカードです。 よく巷でアメックスはCICに入金情報をつけてくれない。でも、持ってるだけでクレヒスになるという情報を見かけますが、ようやく裏づけが取れました。 アメックスは入金情報をちゃーんとつけてます。たしかにCICには契約期間しか載りませんが、住宅ローンに大切な全銀協(JBA) 全国銀行個人信用情報センターに、きっちりつけてました。 限度額は定まっていないので、同封されてきた『登録情報開示報告書の見かたについて』に書かれている通り『F千円』となっています。そして『残債額・入金区分』に関しても ちゃんと月毎に結果も丸印でついています。官報情報と並んである意味CICに載っているものより、すごい気がします。いやー、驚きました。 ちなみに『登録情報開示報告書の見かたについて』の『残債額・入金区分』にはこう記載されています。(以下引用) 『残債額・入金区分』の履歴を最大2年分表示します。 入金区分:説明 ○:請求を受けた金額全額またはそれ以上の入金があった △:請求を受けた金

いよいよ住宅ローンにチャレンジ(3) 住宅を決めました

住宅を決めました。 一昨日、心惹かれた築32年の中古住宅のオープンハウスがあったので、みてきました。壁紙は張り替えられていて、フローリングの上にクッションフロアも敷いてありぱっと見は綺麗に見えるのですが、やはり寄る年波には勝てずと言うところでしょうか。『鉄』の部分の腐食がかなり目につきました。そしておそらく床下の木部も同様でしょう。瑕疵担保責任も現状納得の上。となっており、オシャレな外観だけではカバーできない現実を思い知りました。そして売主さんが室内で大型犬を飼っていらしたとの事で、柱などにもかじった痕跡が^^;。この後もリフォームを繰り返していかなければならない事を考えると新築の方がコスパが良いのかなと考えさせてくれた物件でした。 その後、直ぐに別の地区の新築を見に行きました。立地は少し難があるものの、設備面や機能面は満足でした。そんな悠長にいろいろと検討する時間もないことと、運命の出会いを信じて、決めました。 そして本日、事前申込の書類を書きました。どの銀行でも良いと言われていたのでピックアップして行ったのですが、偶然にも同じものをピックアップしてきてくれていました。予め信用情報に問題があると話しておいたので、色々と考えてくれたようです。 一つは東京三菱UFJ。こちらはダメ元ながらも所有クレジットのMUFJプラチナが審査に有利に働く可能性もある事と、会社の40年来のメインバンクである事も含め、チャレンジ。 もう一つは地元の信用金庫。これは私がピックアップして行ったものとは違うのですが、保証会社が同じでした。全国保証株式会社が保証会社になります。ここは、私が下調べをしていた限りはCICとJICCのみの加盟です。という事は、信用金庫が全国保証に審査を回せば、官報情報が見られることなく、審査の土俵に上がる可能性が出てきます。 先日のリボ払い精算のCICとJICCへの反映は3/10なので、この事も考慮して事前審査は3/10に提出してもらう事にしました。そして結果は早ければ3/14(月)に帰ってくると思いますとの事です。 優良住宅ローンのフラットに関しては、もしこの二つが通らなければ考えてみましょう!という事で、一応通る事を前提に次回の契約の打ち合わせ日まで決定してきました。 あまり期待はしすぎない方向で行きますが、これで通れば凄いですね。

まず住宅ローン申込み前に行なったこと(手持ちカード編)

イメージ
みなさんこんにちは。 今、色々と住宅を探している最中なんですが、それと同時進行で事前準備として行なった事を記録に記します。 1.個人信用情報の開示(CIC、JICC、JBA) 2.クレジット契約の見直し 3.リボ(残債)の一括支払 4.不要クレジットの解約 1.個人信用情報の開示(CIC、JICC、JBA) ======================================== まずは個人信用情報の開示CICとJICCの開示です。 最初にやったときは結構ドキドキしましたが、もう開示手順自体は手馴れたもんです。 パソコン開示だとPDF方式で直ぐに結果がわかりますので、1000円の手数料を惜しまずに必ず確認しましょう。自分では大丈夫と思っていても、もしかすると思わぬ見落としがあるかもしれませんし、訂正まで時間がかかるケースがありますので。 まずはCIC。《入金状況》をチェックしてゆきます。$ばかりが並んでいれば、遅延なく取引しているという証になりますので、OKです。現時点では完了したものも含め、17件の登録情報がありましたが全て$もしくは-、[空白]と、ネガティブなものは見当たりませんでした。 《お支払状況》 ここで25番の残債額をチェックしてゆきます。 「0千円」になっていれば、マンスリークリアしていますので、問題ありません。 私は基本的に先延ばしにせず、毎月支払っているので全て「0千円」になっているかと思っていたのですが、それは違いました。 三菱UFJニコス(株)ですがアメックスとVISAそれぞれ354千円、98千円となっていました。SBIカードも支払が終わっているのですが、CICの更新タイミングの関係なのか残債が98千円あります。しかも16.支払回数の欄に記載されているのは「リボ」。なんだか印象が悪いですね・・・。 三菱UFJニコスの分ですが、これは実は年会費を安くするために「楽ペイ」というリボ払いを契約しており、毎月の請求額は残さず支払ってはいるのですが、次月分は全てこの「残債」に記載されるようです。SBIカードの分は引落日前に既に住信SBIネット銀行より振り込んで残高は0円になっているはずです。これは早急に対応する必要がありますね。ということで、カードデスクに電